このページの使用について

このページはM.Shiojimaの自作ゲームTokyo Railwaysへのユーザーからの報告を受け付けるために開設しました。感想、要望、障害報告などをご投稿ください。
 どなたでも、 tokyorailwaysuser.post@blogger.com へメールしてこのページに投稿することができます。
 ただし、管理人の判断で不適切とみなす投稿やコメントは削除する場合があります。ご了承ください。
 管理人以外から投稿されたハンドル名はすべて"user"になってしまうので、本文中にハンドル名を記載するようにお願いします。
 なお、スパム投稿が増えてきたので、投稿された記事は管理人がチェックをしてから公開するように変更しました。投稿後は公開されるまでしばらくお待ちください。

2010年2月26日金曜日

Tokyo Railways コンピュータ版 v1.91 rc2 公開

 まだ1日しかたってないのですが、フランスと北海道の地形制限バージョンマップを修正した v1.91 rc2 を開発版のページで公開しました
 さらに、追加マップセット第1集と第2集にもキャンペーンシナリオを追加し、こちらもv1.01として開発版ページで公開しています。

 動作報告・障害等はこの記事にコメントしてください。

9 件のコメント:

  1. またもや自分でバグを見つけちゃいました。

    ・キャンペーンシナリオで攻略に失敗した時に出てくるメッセージで試合の番号が一つ少ない。
      第2戦なのに「第1戦の攻略に失敗しました」
    ・北海道地形制限バージョンのマップ名称が通常の史実シナリオと同じ。
      「Pioneer Rails」→「Pioneer Rails 2」に変更

    返信削除
  2.  松澤です。いつも遊ばせて頂いてありがとうございます。
     早速ダウンロードして、海外、地形制限あり、簡単で遊んでみました。
     1回目はクリアして勝利窓が出た後にリプレイ機能を使ってみたのですが、効果音が連続するのが気になって途中で止めた所、勝利が記録されませんでした。
     2回目3回目はリプレイ機能は使わなかったのですが、やはりクリアしたはずなのに次に進めません。
     根本的に操作方法を理解していないだけかもしれません。
     vistaです。
     ご参考になれば幸いです。

    返信削除
  3. 松澤さん、ご報告ありがとうございます。

     ちょっと見てほしいことがあります。

     もしかしたら、アプリのフォルダーの下にある"resource"というフォルダーの下に"cmpdata"というフォルダーがないのではないでしょうか。
     解凍ソフトの種類や設定次第で、空のフォルダーを作らないようになっているのかもしれません。
     もしなかったら、"cmpdata"というフォルダーを作れば、リプレーデータを保存できると思います。

     この件に関しては私の方でも"cmpdata"というフォルダーがなかった場合に自動的に作成するように修正版を用意します。

    返信削除
  4. 松澤さん、手元のvista rc2 のHome Premium 32bit環境でちょっと調べてみましたが、現象は再現していません。

    vistaはrc2でしょうか?
    もしかしたら、ユーザーアクセス管理と何か関係のある障害なのかなという気もしてきました。

    手元にはrc2の環境しかないので、調査が難しいですが、現象が気になるので調査を続けます。

    返信削除
  5. 道標でございます。
    プレイしていて、気づいた点が1点あります。

    1.最初のターン、進入・建設制限の地形に初期配置できてしまう
     取り消しせずにターン終了すると、大変な目に遭います。
     (1.90以前でも同じようです。ヒマラヤに列車を置き忘れたり。)

    また、提案が3つあります。

    1.現在の進入・建設制限がわかりづらい
     慣れてくると、ステージ開始メッセージをよく読まずに進んでしまい、
     後悔することもあります。
     「情報」→「ステージ」を作り、そこに明記するのはいかがでしょう。
    2.右ドラッグのマップ移動方向
     あくまで個人的にですが、「視点を動かす」(現在の方式)よりも
     「マップを動かす」(Yahoo地図と同じ方式)のほうが自然な気がします。
    3.新モード「ショートストーリーモード」
     対戦プレイではなく、ノルマを達成するまでのターン数を競います。
     ノルマを「初期配置の仕事の完了」「決められた列車へのアップグレード」
     「山岳を越えた大都市の接続」などとすれば、チュートリアルにもなります。
     あらかじめ路線(自社、他社とも)が敷設できれば、応用が利きそうです。
     (私は最初、フェリー、他社路線使用、出発地での仕事キャンセルのルールが
      よくわからなかったので、チュートリアルがあると良いと思います。)

    以上、ご検討お願いいたします。

    返信削除
  6. 道標さん、ご報告・ご提案ありがとうございます。

    まず、進入禁止の場所に初期配置できる件とステージ情報の表示の件ですが、改善する方向で次のrc版を用意します。

     次に2.のドラッグの方向ですが、マウスの場合には右ドラッグとホリーるスクロールが分離しているので、どちらの方向でもなれれば違和感がないのですが、ノートパソコンのタッチパッドで二本指スクロールをサポートしている場合、この方向と右ドラッグの方向を合わせないと、非常に混乱します。
     yahooマップやgoogleマップは、ホイールスクロールを拡大縮小に割り振っているのでこの矛盾が起きないのですが、おかげで二本指スクロールが使えるマシンではついついスクロールするつもりで拡大縮小してしまい、使う側が混乱します。
     私としてはタッチパッドで混乱するyahooマップやgoogleマップのようなインターフェイスは採用しない方針です。
     でも、この問題って、環境によって事情が変わるから難しいですね。
     たとえば、iPhoneやiPadに移植するなら、逆にするでしょうね。

    3の提案はチュートリアル用の機能として考えるなら有用な機能ですね。私もチュートリアルを何とかしたいとは思っているのですが、それより先にやりたい事が沢山あるので、もう少し開発が落ち着いてから検討したいと思います。

    有意義なご意見ありがとうございました。

    返信削除
  7. 松澤さん

    なんか、私の質問が間違ってたので修正します。

    >vistaはrc2でしょうか?

    Tokyo Railways のバージョンとごっちゃになっていました。
    正しい質問は「vista は sp2でしょうか?」です。

    すいません。

    返信削除
  8. 遅くなりました。松澤です。
    環境はご指摘の通りSP2です。

    Vista home Premium SP2
    Core2 Duo CPU P8400 @ 2.26GHz 2.27GHz
    RAM 4GB
    FMV NF/C50N

    購入時のプレインストールからいじっていません。windowsアップデートなどはしていますが。

    "resource"というフォルダーの下に"cmpdata"は
    存在しました。ファイルは1回目完了時刻付近のものが1つだけできていました。

    何らかの方法でPCをお見せしないとこれ以上の解析は難しそうですね。機会がありましたらよろしくお願いします。

    返信削除
  9.  松澤さん、cmpdataの下のファイルをメールで送ってもらえないでしょうか。

     実は開発の途中に一回だけ同じような障害に出くわしてまして、その時は再現しなかったんで、考えられる場所を全て修正したのですが、これといった決め手となる問題箇所が見つからなくって、気になっているんですよ。
     ソースを読む限りそんな抜けは考えられないのですが、実際に二回も起きているとなると、なにか私の視界の外に大きな見落としがあるとしか思えなくって、ヒントを探してるんですよ。

     よろしくお願いします。

    返信削除